夏に向けて!ドッグトレーナーみゆき♪
最近暑くなってきましたね〜!
うちのゆずはかなりぐで〜っとなっています笑
本格的に夏になると犬や猫も熱中症になる恐れがあるので、お留守番させるときは特に注意していますね!
・扇風機
もうちょっと暑くなってきたら、出かける前に部屋全体が風通しよくなるように扇風機をつけてから家を出ています。
風を嫌がる猫はだめかもしれないですね!
でもうちの猫は全然平気なんです😳
むしろ扇風機の前にきて陣取って風を遮ります笑
猫様様ですね笑
※扇風機自体は倒れたり、巻き込まれたり等の危険性があるのでしっかり対策は必要です。
・エアコン
暑さ対策にはやっぱり「エアコン」が最強ですね!
扇風機が嫌な猫でも快適です。
ただ冷気は下から溜まるので人が心地よい温度でも猫からしたら少し寒いかもしれないので気をつけた方がいいです!
猫にとっては扇風機のように危ないことは少ないのでエアコンが1番です!
・水分補給
忘れちゃいけないのが水分補給!!
生きる上ではめちゃくちゃ大事です。
猫も犬も人間と同じですね!
こまめに水は替えた方がいいようです。
私は一日3〜4回は替えています。
綺麗で冷たい水の方が嬉しいですもんね!
・抜け毛
そういえば抜け毛の時期は終わりましたが、まだまだ抜け毛はひどいですね。
掃除をすると約9割は「猫の毛」!
そんなに抜けるの?っていうぐらい抜けています!
やっぱり犬や猫を飼うと頻繁に掃除をするようになりますよね。
最近は週に3〜4回は掃除をしている気がします!
すぐ掃除をするのでそこまで汚くはないと思います。
部屋をしっかり清潔に保つのも大事ですよね!
もちろん片付けも大事です!
部屋が綺麗に片付いていると心も片付くと言われますし!
頑張りましょう〜💪
最後に猫は涼しい場所をよく知っています。
外にいる猫が日陰やこんなとこにいるの!?ってことがたまにあります笑
これだけ毛で覆われているので暑さには敵わないのでしょう😅
服のように毛皮を脱げれば話は別ですが笑笑
そこは犬も同じですね!
犬や猫、他のペット等を飼っている人はペットの目線になって暑さ対策をしていきましょう〜!
それではまた🤗
0コメント