猫のジャンプ力は動物の中で随一!?
こんにちは!ドッグトレーナーみゆきです!
猫が家の塀をジャンプして登っているのをよく見ると思います。
かなりのジャンプ力だと思いませんか?
今回はどのぐらい猫のジャンプ力がすごいかを紹介します。
<どれぐらい飛べる?>
猫は垂直にジャンプをしたときの最高到達点は「約1.8m」です。
人間の頭を越してしまうほどです。
これだけ高く飛べるのはいくつか理由があります。
・足の筋肉
一つ目は足の筋肉の発達です。
特に後ろ足の速筋(瞬発力を生み出す筋肉)が発達しています。
人間でいうとウエイトリフティングなどの競技で使われる筋肉です。
猫のとてつもない瞬発力と機動力はここからきています。
・柔らかい身体
二つ目は柔らかい身体で、ジャンプをするときに背筋を効率よく使うことができます。
ジャンプする際に地面を蹴りやすい姿勢を作ることも容易です。
・体重が軽い
三つ目は体重が軽いからです。
体重が軽い割に筋力があるため、高く飛べます。
人間でいうと細マッチョなんです!
<動物の中ではどのぐらいのジャンプ力?>
猫のジャンプ力がどのぐらいすごいかは、他の動物と比べるとわかりやすいです。
ピューマ 約7.0m
トラ 約4.0m
ライオン 約3.8m
カンガルー 約3.5m
猫 約1.8m
数値だけを見るとそこまでのように見えますが、他の動物と比べて身体が小さいです。
体長からの比率で見ると約4倍も飛んでいるので、ピューマを超えるほどです!
人間でいうと助走無しでビルの2階〜3階をジャンプしていることになります!
最後に
猫のジャンプ力は動物の中でもかなりのものなのが分かりますね。
運動神経が良い猫だからこそできることですね。
うちの猫は9キロもあるおデブちゃんですが、約1.5mほど飛ぶことができます。
運動不足だったり、おデブちゃんの猫はジャンプができないことがあるようです。
ジャンプができなくなっていたら気にかけてあげましょう♪
それではまた🤗
ドッグトレーナーみゆき♫
0コメント